top of page

 

③考察開始!

 

 

 

 

 

前章で紹介した情報を基に、徐々に考察&予想を進めて参ります。

まずは、簡単な考察だけで導くことの出来る情報について、8つ提示していきましょう。

 

 

1 『深秘録』と『紺珠伝』、二作品の黒幕(=「彼奴」?)は同一人物。

 

永琳が「彼奴」と呼ぶ者が暗躍しているようだ。『深秘録』と『紺珠伝』の両作品で妙な噂が広め

られている点を鑑みるに、黒幕は月の都にいる同一人物だと思われる。しかし、二作品に跨って黒幕と

なったラスボスは、未だかつて見たことがない。(守矢のことは言わないでおいてやる)

 

 

2 真の黒幕は、噂や都市伝説の天才的な使い手。

 

『儚月抄』『深秘録』『紺珠伝』の三作品に共通することとして、噂や都市伝説が、月の都の新興勢力に

よって実に上手く利用されていることが挙げられる。噂や都市伝説を使いこなす能力が、「彼奴」など

月の都の新興勢力にはあるのだろう。もしかすると、噂や都市伝説と深い関わりがある元ネタから

引っ張ってきたのかも。

 

 

3 「彼奴」=「一人の狂人」とは限らない。

 

これは航海長も血迷って勘違いしていたことだが、「彼奴」=「一人の狂人」である必要など何処にも

無い。永琳はただ、「彼奴」について一言、言及しただけ。それが「一人の狂人」だ、などとは言って

いない。勝手にこちらが、そう思い込んでいただけなのかも知れないのだ!

 

 

4 Limbo → 監獄という意味がある。

 

小説版『儚月抄』にも書かれていたことだが、月から見れば地上は監獄なのだという。『深秘録』の

英語の副題でLimboという単語が使われていたのは、この作品において、月の都の一勢力が背後に

控えていたことを暗示しているからではないか。

 

 

5 Lunatic Kingdom → 狂気の王国と訳せる。

 

鈴瑚は、月の都を”ルナティック・キングダム”と呼び、狂った極楽浄土と称した。これを加味すると、

”ルナティック・キングダム”を「狂気の王国」と訳すことも可能となる。すると、今回の作品の副題

「狂気の王国の遺物」となるのだ。

 

 

6 未来が見えること → 完全無欠であるということ?

 

人間たちは、「紺珠の薬」を受け取って完全無欠モードになることで、「彼奴」などに対抗出来るように

なるそうだ。するってぇと、「彼奴」などの相手方は、常態的に完全無欠で、何時でも未来が見える

いうことだろうか?

 

 

7 生身でいられる夢? 実体ある物も通過できる夢?

 

ドレミーによれば、主人公たちは夢で繋がる「幻想郷~月の都」間の通路に、生身で居るらしい。

秘封作品の『夢違科学世紀』や『伊弉諾物質』で、メリーが夢の中の実体ある物を持ち帰ったことと

関連しているのか。そう言えば、菫子も夢の中で幻想郷を訪れることが出来るようになったが、あれも

肉体を伴ってのことだった。偶然の一致だろうか。

 

 

8 アポロが立てた旗を引きぬくことには、重大な意味があるらしい。

 

漫画版『儚月抄』の序盤で、人間の旗は既に何者かの手によって抜かれていた。それを聞いた途端、

輝夜は「月面戦争が始まる」と理解している。旗が抜かれるというのは、戦いの狼煙が上がることを

意味しているのだ。そして『紺珠伝』では、「アポロは月に行っていなかった」という都市伝説が

流行っている。月の都の新興勢力は、どうしてそこまでアポロにこだわるのだろうか。


 

・・・やはり、最近の二作品は難解です。これだけ時間をかけても、未解決の謎が多過ぎます。

真の黒幕の正体然り、「狂気の王国」の意味然り・・・。

 

なので、簡単そうな問題から予想し始めちゃいましょう。

ここから先は、多くの推測が含まれます。確実性はありませんので、どうぞ悪しからず。

 

 

bottom of page